古いipadの活用法、キッチン専用の時計・レシピ用タブレット

 

2012年のiPad mini (第1世代)、2019年7月以降最新iOSはサポート切れで、ダウンロード出来るアプリも少なく、使い道がほとんどない。

処分するか悩んでいたが、キッチン用でレシピを見る用のタブレットとして設置したら、かなり便利になった!

続きを読む

2021年、買ってよかったTop10

f:id:hokuoumeshi:20211230000346j:plain

2021年ライフスタイルが変わり、色々買って便利だなと思ったものが多かったのでまとめます。

リモートワークな一年だったので、テック系が多い。

過ごしやすさ、働きやすさなど生活をスムーズにするための購入品が多かった。

  • 10位 ぶんぶんチョッパー
  • 9位 IKEA「ALEFJÄLL アレフィェル」オフィスチェア
  • 8位 CeraVe Facial Mosturing Lotion
  • 7位 MAKIAのコート
  • 6位 Hunterのブーツ
  • 5位 Artek 81B
  • 4位 Logicool MX Keys
  • 3位 Logicool MX Master & リストレスト
  • 2位 SELKA スタンディングデスク
  • 1位 Macbook Pro 13”
続きを読む

コロナ禍で失業、海外で11ヶ月無職の経験談

 

2020年、コロナ禍で皆様色々大変な思いをしたと思うけれど、私も18歳からはじめた海外生活8年間で、海外生活で一番辛い1年になった。

 

前にもブログで書きましたが、コロナ禍で業績悪化し無期限のレイオフになり失業者になった。

www.hokuoumeshi.com

続きを読む

コンパクトで可愛いリモートワークスペース

f:id:hokuoumeshi:20210711003724j:plain

 

お家のワークスペースをアップデートしました。

 

コロナ禍前は、リモートワークやリモートスタディを全然していなかったので環境が整わない状態で1年半リモートで仕事と勉強をして限界を感じた

 

特に、再就職してから数ヶ月フルリモートで仕事をしていてダイニングテーブルで木の椅子でずっとパソコンで作業をするのはかなりしんどい。思いきってデスクと椅子を新調してかなり集中出来る環境になりました。

 

続きを読む