無印で始めるお手軽糠漬け

海外在住、糠漬け生活してます。半日から一日漬けるだけで、一品増えるから副菜として優秀すぎる。発酵食品は身体にも良いし積極的に取りたい。前は大きい容器で漬けていたけれど、容器を小さくしたら二人暮らしに丁度良く運用しやすくなりました。

 

使ってる容器

無印:バルブ付き密閉ホーロー保存容器深型・中

糠漬けは副菜なので、沢山漬けても食べきれないし少量を漬けて食べ切るというのが丁度よかった。無印のホーロー容器は容量約1030mlで、500gの糠床を入れるのにベストサイズ

フィンランドの大きいきゅうりもすっぽり。容器の大きさは約幅11.5×奥行19×高さ7.5cmで小さく、冷蔵庫のスペースを取らないのが気に入ってる

アボカドもすっぽり入る大きさです。切ってみて硬過ぎたアボガドは糠漬けにすると、チーズのような濃厚な味がして美味しい🥑

糠床は「完全な密封容器での使用はお控えください。」との注意書きがあるので、無印のホーロー容器のバルブを上げた状態にし完全な密閉はせず使用しています。

 

無印ではないなら、野田琺瑯の琺瑯がやっぱりおすすめ。家族が多いとか、たくさん漬けたい人には野田琺瑯のぬか漬け美人が良いと思う。

 

 

ぬかどこ

無印:発酵ぬかどこ補充用

ぬかどこも無印で補充用を買った。補充用なら少量なので、2袋で容器にぴったりの量でした。ちなみに小麦ふすまを使って海外在住でもぬかどこを作る方法がある。私は日本の一時帰国でぬかどこ買ってくるのがお手軽でいいなと思いました。お手入れをすれば長く持つし、お手入れ忘れてカビが出来ても手間暇かけて育てた糠床ではないため精神的にダメージも少ない(笑)

 

無印良品の糠床の製造元は「みたけ食品工業株式会社」なので、スーパーでも買える。

 

糠床のお手入れは簡単で、1週間に一度程度よくかき混ぜるだけ。簡単なので手軽に始められると思う。

 

 ↓他のフィンランド在住の方のブログがみれます。
にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村